新薬のモニターは、最初半年ぐらい入院しないといけないと思っていましたが、実は、2,3日止まればOKなものが多いです。
アルバイト感覚で学生でもサラリーマンでも大丈夫なんですね。
大学1年生のような一人暮らしをはじめたばかりの学生の場合、お金もないので、治験バイトのような稼げるバイトは短期間で楽にお金を稼ぐ方法としてはとっても便利です。
最近テレビでも紹介されている、、薬剤モニターなんかは最初にやると良いと思います。
バイトの中では報酬が高いのでこれだけをやって生活してる大学生もいるぐらいです。
安全なモニターバイトは、春や夏などのバイトには打ってつけです。
大学4年生で採用されにくい場合でも、新薬のモニターバイトは便利だと思いますよ。
東京だと、参加条件は20歳以上ですし、泊まる期間も自由時間が多いので、短期で稼ぐにはぴったりといえますね。
手ごろなあるバイト探しをしたいなら、選択肢の一つとしてあっても良いと思います。
寝てる時間もバイト代が加算されるなんてそうないですし、ボランティアにもなりますからね^^
医学の発展のために必要な大切な仕事です。